「そとあそび」には欠かせない、関東近郊(東京・千葉・埼玉・神奈川以外)のキャンプ場リストです。
実際に行ってみた、もしくは行ってみたい都内から車で2~3時間でアクセスできるキャンプ場をピックアップしました。
2022/01/23:茨城県の「茎崎こもれび六斗の森」を更新
2022/02/12:茨城県の「筑波ふれあいの里」を更新
2022/04/12:山梨県に「宝の山ふれあいの里キャンプ場」を追加
茨城県
茨城県は地形的に山や海など色々なパターンのキャンプ場が多い印象です。
余談ですが、スポーツ庁が実施した2018年度の調査によると茨城県内のキャンプ場は163カ所で、全国で一番キャンプ場が多い県だそうです。
車でのアクセスは常磐道がメインになります。
茎崎こもれび六斗の森
2022年1月23日 更新!
所在地:茨城県つくば市六斗1002-1
つくば市のサイト:茎崎こもれび六斗の森
筑波ふれあいの里
2022年2月12日 更新!
所在地:茨城県つくば市臼井2091-14
つくば市のサイト:筑波ふれあいの里
やすらぎの里公園
所在地:茨城県常陸大宮市小舟1234-2
公式サイト:やすらぎの里公園
大洗キャンプ場
所在地:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8231
公式サイト:大洗キャンプ場
ルーラル吉瀬・フォンテーヌの森
所在地:茨城県つくば市吉瀬1247-1
公式サイト:ルーラル吉瀬・フォンテーヌの森
八千代グリーンビレッジキャンプ場
所在地:茨城県結城郡八千代町松本592
公式サイト:八千代グリーンビレッジキャンプ場
パシフィックリゾート
所在地:茨城県常陸大宮市野口2657
公式サイト:パシフィックリゾート
つくばねオートキャンプ場
所在地:茨城県石岡市小幡2132-14
公式サイト:つくばねオートキャンプ場
道の駅かつら
所在地:茨城県東茨城郡城里町御前山37
公式サイト:道の駅かつら
花園オートキャンプ場
所在地:茨城県北茨城市華川454
公式サイト:花園オートキャンプ場
栃木県
栃木は高原もあり、山林や渓流系のキャンプ場が多い印象です。
車でのアクセスは東北道がメインになります。
鬼怒川温泉オートキャンプ場
所在地:栃木県日光市鬼怒川温泉滝1053
公式サイト:鬼怒川温泉オートキャンプ場
塩原グリーンビレッジ
所在地:栃木県那須塩原市塩原1230
公式サイト:塩原グリーンビレッジ
フォレストパークおいらの森
所在地:栃木県那須烏山市福岡1047
公式サイト:フォレストパークおいらの森
那須高原アカルパ
所在地:栃木県那須郡那須町高久丙2993-1
公式サイト:那須高原アカルパ
群馬県
群馬県は山間部の山林や渓流系キャンプ場が多い印象です。
車でのアクセスは関越道がメインになります。
くりの木キャンプ場
所在地:群馬県渋川市中郷2694-197
公式サイト:くりの木キャンプ場
山梨県
山梨県は勝手にキャンプ王国の印象が強いエリアです。
車でのアクセスは中央道がメインになります。
道志の森キャンプ場
所在地:山梨県南都留郡道志村10701
公式サイト:道志の森キャンプ場
宝の山ふれあいの里キャンプ場
所在地:〒402-0045 山梨県都留市大幡5108
公式サイト:宝の山ふれあいの里キャンプ場
道志村 久保キャンプ場
所在地:山梨県南都留郡道志村久保2447
公式サイト:道志村 久保キャンプ場
椿荘オートキャンプ場
所在地:山梨県南都留郡道志村4150
公式サイト:椿荘オートキャンプ場
浩庵キャンプ場
所在地:山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉2926
公式サイト:浩庵キャンプ場
黒坂オートキャンプ場
所在地:山梨県笛吹市境川町大黒坂1070
公式サイト:黒坂オートキャンプ場
7inch CAMP
所在地:山梨県山梨市牧丘町北原1786
公式サイト:7inch CAMP